365日“うれしいこと”がどんどん起こる!Blog

ブログ > 著名人の印象分析 > 石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

2014年11月26日


石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

石原さとみさん


今回はリクエストにお答えして

石原さとみさんを


どのように着たら最もあか抜けて見えるのかを

分析してみたいと思います。


「最近急にあか抜けた」と寄せられたコメントにもある通り

どこら辺が変わったのか

どうして綺麗に見えるのか

彼女の顔立ちや服装、髪形、メイクなどのバランスを分析することで

見えてくるかもしれませんよ。


では参りましょう

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~
お断り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここでは
世間一般に周知されている
いわゆる著名人と呼ばれる方々を取り上げながら
【イメージ分析】について説明してまいりますが、
これはあくまで『COLORISMO受診者の皆さまが』
さらに具体的なイメージを共有し、
【人の印象】についての理解や学習の向上を図ること
パーソナルデザインタイプの着こなしに役立てること
を目的として公開しているものです。
単に経済的利益等を得るために、
著名人がもつ顧客吸引力の利用を目的とするものではありません。
また、
取り上げる特定の著名人を
過大評価したり誹謗中傷するものでもありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



石原さとみさんは、1986年12月生まれの現在27歳。

身長は157㎝と日本女性の平均的な背丈。


前髪はこんな風にぱっつんとした時もありました。


そうすると、幼い印象に。

前髪を短く切りすぎてしまったお転婆な雰囲気がでます。



また、

ワンレンのように、前髪を作らずに横に流すストレートスタイルにすると

卵型の顔の輪郭のおかげでバランスはいいのですが、

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

細めの眉が強調されてキリッとしたグレース風の印象となり、

目元や唇のソフトなラインと相反する結果、

堅苦しく見えます。

だから角張ったメガネ&オフィス向きのコンサバな衣装は

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

決して悪くはないのですが、

彼女らしいふわっとした良さが出ていません。


それよりは


眉毛にかかるほどの前髪の長さで

横に流すか

ソフトに巻いてふんわりとさせた方が

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

本来の女性らしい顔立ちとたいへんマッチします。

サイドの髪もパーマスタイルのほうが似合う方です。



大ぶりで存在感のあるイヤリングだと

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

ファッショナブルに偏りすぎて、アクセサリーに負けてしましますし、



石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

ガーリーな襟ぐりのデザインや

細かく編み込んだヘアスタイルは

キュート感が出過ぎていてやはり上記の短め前髪と同様

幼さが出過ぎてしまいます。


お顔立ちをよく見てみると、

鼻梁が長く、やや細めの眉、

目じりが下がり、特に上唇がぽってりと厚めの

ソフトな要素を多く持った

女性らしい方です。


ですから、

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

首元の毛足の長い個性的な装飾に負けてしまう。

極端なデザイン性や

流行を取り込み過ぎた尖がったアバンギャルド感が似合わない方です。

もう少し言ってしまうと、

キュートボーイッシュな麦わら帽子や


石原さとみさん編~日本女優の印象分析~



スポーティなキャップなどは


石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

どんなにきれいにメイクしていても

顔立ちの女性らしさと真逆な小物なので、ちぐはぐになります。

ナチュラルタイプ向けのオーバーサイズなサファリジャケット、

肩章(エポーレット)、フラップポケット、角張った襟、

どれもワイルドでメンズライクな印象ですから、

彼女にとっては苦手な要素となります。


それよりはお嬢様風に

巻き髪にして、フェルト風の上品な帽子を

やさしくかぶったほうがよい。

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

キラキラとしたビジューのアクセサリーが品よく似合う方です。


張りのあるパンツルックでシャープな印象で創るより、


   石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

ふんわりとしたファーや

 石原さとみさん編~日本女優の印象分析~


レースなどの女性らしい素材が顔立ちとよく合います。

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~


ね?


そう、石原さとみさんが最もあか抜けて見えるのは

例えばこんなスタイル!





ガーリーというよりはお嬢様風のやや大人っぽいフェミニン向き。

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

身長の割には、鎖骨下ほどのセミロングでバランスが取れ、

サイドの髪を上品に巻いて正解。

繊細なチェーンのネックレス、

小ぶりなブローチなどのアクセサリーで華やかさが出ます。


ロマンス風の優美でやや大きめのネックレスよりは

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

小ぶりな方がやはりいいですね。


この方は極端な付けまつげや

濃いめのアイシャドウ、流行りの太眉などは避けて、


石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

優しい目元と、ふくよかな唇にリップグロスを塗って

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~

レディライクに演出した方が素敵に見える方です。

まとめ髪もやや下めにボリュームを持たせると大人っぽさが出ます。


ドラマなどの役柄によっては

ちゃきちゃき・きゃっきゃとしたポップな印象が強く打ち出され

仔犬のように走り回るキャラクターも

見る者を楽しませますが

こんな女性らしい雰囲気でさらに人気も出ることでしょう。



次回はどなたをとりあげようかしら。

お楽しみにね~♪



・・・


パーソナルカラーを着ているはずなのに、なぜかあか抜けないなぁ。


と感じているなら、

デザインを疑ってみてはいかが?

もしかしたらデザイン(ファッションタイプの傾向)を

外しているのかもしれませんよ。


似合う色(パーソナルカラー)が仮にピッタリ合ってたとしても

パーソナルデザインタイプで外していたら

少し残念な結果になってしまいます。

本当に自分に何が似合うのか?知っていますか?




『春色(スプリング)はポップでキュート』

『夏色(サマー)はフェミニンでエレガント』

『秋色(オータム)はエスニックでゴージャス』

『冬(ウィンター)はシャープでダイナミック』


これはあくまでも≪色の印象≫です。

ファッションの傾向や、あなたに“似合うスタイル”

ではありませんのでご注意してね。

色の持つ印象を、そのままデザインにあてはめると危険です。

似合うスタイルというものは、

決して色からは導き出せません。



だから、春・夏・秋・冬、各パーソナルカラータイプそれぞれに、

ダイナミックでファッショナブルな人がいるし、

エスニック調が似合うナチュラルな人、

コンサバで都会的・キチンとした人、

シフォンスカートが似合うフェミニンでエレガントな人、

フリルたっぷりのセクシーでゴージャスな人、

エッジの利いたアバンギャルドなファッションが似合う人、

お人形さん風のガーリーな人、

ショートパンツで少年のようにさっぱりとした人。


がいるということ。

そして、それぞれに適した

流行を取り入れる分量、

柄やサイズ選び、素材感や、丈のバランス

といったデザイン性があります。



デザインイメージ&顔の骨格バランスにも配慮しながら

メイクまでできると、

さらに垢抜けて素敵になるでしょうサクラ



大人の投資は、確かな根拠のもと行うべき。

これまでの箪笥の肥やしから

あなたはしっかりと似合う法則を学べていますか?


一度のデザイン分析で、

長年の失敗原因を探り、

あなたに最も似合うデザインをみつけます!




*


まずは
【あなたに似合うという事の本質】が分かる
無料資料で知識を深めてから

石原さとみさん編~日本女優の印象分析~





メールの受信設定をご確認の上

info@colorismo.netへ直接おしらせください。











同じカテゴリー(著名人の印象分析)の記事

Posted by COLORISMO at 14:00

このBlogのトップへ

この記事へのコメント

リクエストに応えていただき、ありがとうございます!石原さんはキュート系かしら・・・?と思っていましたが、フェミニンさんだったのですね!
今回もすごく納得です(^^)
また次回も楽しみにしています♪

Posted by mei at 2014年11月26日 16:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
【休診のおしらせ】

2020年7月13日から当面の間イメージ診断をお休みします。 コロナウイルスが収束し、再開するときは改めてブログでご案内します。 ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
(2024年10月現在)
プロフィール
COLORISMO
COLORISMO
コロリズモ
代表イメージコンサルタント
金城朱美(きんじょうあけみ)
那覇市出身 首里高校卒業。
北九州大学にて認知心理学専攻 2006年パーソナルカラーアナリスト資格取得。 2007年パーソナルデザインアナリスト資格取得。 2008年イメージ診断COLORISMOを主宰。 2010年4月~2011年3月 おきなわJOHO/ファッション特集連載。 2010年4月~2012年3月 FM沖縄 トーキングカフェ/COLORISMOイメージUPカラー出演。 2012年6月~プライベートサロンを那覇市内に開設。 2012年7月~受診者限定のワンピースのオーダーメイドを展開。 沖縄県内のみならず県外、台湾・アメリカ・フランス・オーストラリアと海外からの来沖受診レディも増加中。

  似合う色が分かったら実践あるのみ!
パーソナルカラー別使えるコスメはこちらで公開

コロリズモ

マイアルバム
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 104人
メッセージ



ジオターゲティング

コンテンツ内容終わり