
最近素敵になったこの方を取り上げて
パーソナルデザインの観点からその魅力に迫ります。

お断り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここでは
世間一般に周知されている
いわゆる著名人と呼ばれる方々を取り上げながら
【イメージ分析】について説明してまいりますが、
これはあくまで『COLORISMO受診者の皆さまが』、
さらに具体的なイメージを共有し、
【人の印象】についての理解や学習の向上を図ること、
各パーソナルデザインタイプの着こなしに役立てること
を目的として公開しているものです。
単に経済的利益等を得るために、
著名人がもつ顧客吸引力の利用を目的とするものではありません。
また、
取り上げる特定の著名人を
過大評価したり誹謗中傷するものでもありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すっきりと伸びた鼻、直線的でシャープなあごとえら。
キリットした眉と目元。
引き締まった唇。
例えばこの方が、こんなフェミニンな装いをするとどう?
なんというか、一昔前の古さを感じさせます。
同じ意味で、面白みを感じないといえば
色気を前面に出したロマンス風のスタイル。

この方は女性らしいまろやかさを出すと
一気に普通になる。
整った顔立ちでスタイルもよく、決して悪いと言っているのではありません。
顔立ちのもつ個性に一致しているかが大切です。
また、こんなスタイルは変装用としては威力を発揮するかもしれません。
爽やかなアップヘアにデニムといった
少年風のスタイルも顔立ちの大人っぽさと相反していて
お顔の印象が薄くなります。

ナチュラルコットンやざっくりウールなどのカジュアルスタイルだけだと
非常に地味。

この方は、入念なメイク、セットされたヘアスタイル、
また計算されたトレンドのお洋服が必要です。
スーツを綺麗に着ているコンサバな役どころ
綺麗に似合っていましたが

それだけだと少し物足りない印象でした。
プラス、

上から見下ろすような反り返った態度。
派手ではないが厳しさを感じさせた方が
この方の個性がグッと生きてくる。
お顔立ちはキリリと直線的でいて凹凸のある立体顔。
おでこが曲線的で美しいカーブを描いているので
そのラインをうまく強調したダイナミックな髪形が似合います。
それがこちら
↓