みなさま ごきげんいかがおすごしでしょう
さて
肌より濃いめのシャドウを入れる。
さて
■(1)中央集中タイプのメイク法
■(2)面長タイプのメイク法
■(3)寄り目タイプのメイク法
各パーツのバランスを修正しながら
似合う色を使うパーソナルメイク。
人の顔はしんぷるではなく、
(1)+(2)だったり、
(1)+(2)+(3)だったりと、
混合している人が多いはず。
COLORISMO受診者の皆さまも
似合う色をもっと使いこなせるように
こちらでもしっかりと復習なさって
ステップアップされてね
今回は(4)離れ目タイプについて詳しく見ていきましょう
各パーツのバランスを修正しながら
似合う色を使うパーソナルメイク。
人の顔はしんぷるではなく、
(1)+(2)だったり、
(1)+(2)+(3)だったりと、
混合している人が多いはず。
COLORISMO受診者の皆さまも
似合う色をもっと使いこなせるように
こちらでもしっかりと復習なさって
ステップアップされてね
今回は(4)離れ目タイプについて詳しく見ていきましょう
このタイプの特徴は、目と目が離れていること。
ときに眉と眉が離れている人もいます。
頬の幅が広く感じるので
優しくのんびりとした印象を与えます。
頬の幅が広く感じるので
優しくのんびりとした印象を与えます。
まずは、ゴールデンバランスよりも広がった目と目の距離を縮める方法。
STEP1 アイラインをいれる
判りやすくするために極端に書いています
描いたら先が細くなって細かい修正がきく
綿棒などでぼかしてね。
目頭を太く濃く描く。
くの字に囲んだ目頭を太めに描く。
こうすることで両目の間隔を寄せる視覚効果があります。
離れ目の方は、間違ってもハイライトを
目頭のくぼみにくの字にいれないこと!
くの字に囲んだ目頭を太めに描く。
こうすることで両目の間隔を寄せる視覚効果があります。
離れ目の方は、間違ってもハイライトを
目頭のくぼみにくの字にいれないこと!
余計広がって見えます。
描いたら先が細くなって細かい修正がきく
綿棒などでぼかしてね。
STEP2 アイシャドウを目頭側から横にぼかす
肌より濃いめのシャドウを入れる。
目頭側から幅を広くとり、横にぼかしていく
下まぶたも黒目が終わる範囲まで入れる。
アイラインと同じくこちらも両目の間隔を寄せて見せることができます。
STEP3 目頭のハイライトはすこしだけ!
アイラインと同じくこちらも両目の間隔を寄せて見せることができます。
STEP3 目頭のハイライトはすこしだけ!
ごく少なくちょこんとのせる。
少しだけだと、高さが出て立体的に見えます。
平たく面状に塗るとのっぺりと広がって見えます。
STEP4 マスカラをつけるポイント
少しだけだと、高さが出て立体的に見えます。
平たく面状に塗るとのっぺりと広がって見えます。
STEP4 マスカラをつけるポイント