ぽかぽかな陽ざしの春がちらほら感じられる沖縄です。
さて本日は、リクエストにお応えして印象分析をお送りします。
取り上げるのは、現在NHKの朝ドラでおなじみのこの方。
彼女の個性を【パーソナルデザイン】の観点から分析して、
最もステキに見える装いを解説していきます。
最もステキに見える装いを解説していきます。
それでは参りましょう

お断り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここでは
世間一般に周知されている
いわゆる著名人と呼ばれる方々を取り上げながら
【イメージ分析】について説明してまいりますが、
これはあくまで『COLORISMO受診者の皆さまが』、
さらに具体的なイメージを共有し、
【人の印象】についての理解や学習の向上を図ること、
各パーソナルデザインタイプの着こなしに役立てること
を目的として公開しているものです。
単に経済的利益等を得るために、
著名人がもつ顧客吸引力の利用を目的とするものではありません。
また、
取り上げる特定の著名人を
過大評価したり誹謗中傷するものでもありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身長は164㎝、モデルもこなされるだけあってすらりとした体型です。
もう少し見ましょうか?
ひざが隠れる長めの丈で
デザイン性の少ないこのようなワンピースは、

大人っぽく背伸びをしているようで
残念ながら重たくそっけない。
それよりは
ひざが見えるやや短めの丈で、
コクーン型の変化のあるデザインがチャーミングで素敵。

お顔にフォーカスしましょう。
波瑠さんは、ガーリッシュな丸襟は似合わない

清楚で上品なロングストレートにすると
個性が引き立たず、印象がおとなしすぎる。

また、ただシンプルなテーラードジャケットをノーアクセで着たり、
メイクや髪型もいわゆる定番のスタイルだと

色の透明感は出て綺麗なのですけれど、
スタイルだけを切り取ってみると
面白みに欠けてもう一ひねりアクセントが欲しいところ。
ボーイッシュな雰囲気は爽やかですっきり。

でもこれがベストというわけではなさそうです。
だいぶ絞り込めてきましたね。
波瑠さんが知的で清楚で、それでも存在感が強調されている
個性を活かすスタイルというのは
実はこんなメイクや衣装!
↓