ご機嫌いかがお過ごしでしょう
さて昨日からここ沖縄も少し涼しくなってまいりましたよ。
以前、長野県からご夫妻で診断にお越しいただいたMさまより
こんなリクエストをいただいていました。
以前、長野県からご夫妻で診断にお越しいただいたMさまより
こんなリクエストをいただいていました。
これから本格的な冬になると毎日コート着用です。
お忙しいとは思いますが、コートのヒントも
ブログででも教えて頂きたいと思います。
何枚も買えないので、購入の際にはかなり真剣なんです。
というわけですこしUPが遅れてしまいましたが
今回は2015年度パーソナルデザインタイプ別に
コートとブーツのコーディネート例をご紹介いたします。
デザイン性の差がはっきり示せるよう、
ハイブランドなどの物を取り上げていますが
ポイントを押さえ知識を定着させていただければと思います^-^*
今年のトレンドとしては
■ロング丈
■オーバーサイズ
■ワイド
■ルーズ
などのシルエットが多いようですが、
その中でもしっかりロマンス・フェミニン・グレース・ガーリッシュなどありますからね♪
それでは参りましょう。
その中でもしっかりロマンス・フェミニン・グレース・ガーリッシュなどありますからね♪
それでは参りましょう。
【ファッショナブル】
ドレスのようにたっぷりの裾が
ドラマティックなガウンコートです。
重くなりすぎないようチェック柄で動きを出し、
太めのベルトとルーズな袖幅が今年らしい一着!
ドラマティックなガウンコートです。
重くなりすぎないようチェック柄で動きを出し、
太めのベルトとルーズな袖幅が今年らしい一着!

@LANVINガウンコート
+

@FENDI Mikado Knee-High Boots
もっさりとならないよう、
コートと同じ配色のホワイトが利いたモダンなニーハイブーツを。
【ナチュラル】
今季トレンドはナチュラル系の方が最も幅広く楽しめるスタイル。
ロングニット、ロングコート、ロングベスト
などロング丈はお手の物。
自然な風合いを楽しめるウールやモヘアなど
ロングニット、ロングコート、ロングベスト
などロング丈はお手の物。
自然な風合いを楽しめるウールやモヘアなど
カジュアルに楽しみましょう♪

@マリリンムーン フードロングコーディガン
+

@3.1 PHILLIP LIM Jasper Ankle Boots
ナチュラル系は太めのヒールがおすすめ。
ローヒールでも可能。
ミディアム丈~ロング、ニーハイブーツまで。
ベルト付き、キルティング素材などストレートな筒形ブーツも素敵。
ミディアム丈~ロング、ニーハイブーツまで。
ベルト付き、キルティング素材などストレートな筒形ブーツも素敵。
【グレース】
シェイプされたウエストライン。
襟ぐりは大きすぎず広すぎないカッティング。
シングルに飽きたらこのようにスマートに配置された
ダブルフェイスも今年は素敵です。
ダブルフェイスも今年は素敵です。
端正なデザイン性が気品を高め
手持ちのパンツやスカートにも合わせやすい。
手持ちのパンツやスカートにも合わせやすい。
少し立ち上がったネックラインが、
今年トレンドのボトルネックを思わせ流行も意識。

@EPOCA タスマニアジロンウールコート
+

@CHRISTIAN LOUBOUTIN Gaetanina Ankle Boots
シンプルなブーティ、
同系色での切り替えなら◎
ヒールはベーシックな7cm程度がいいでしょう。
ヒールはベーシックな7cm程度がいいでしょう。
あまりにも太すぎるヒールは避けたほうが無難です。
ひざ下あたりまでのロング丈も可能。
ひざ下あたりまでのロング丈も可能。
【フェミニン】
ノーカラーの打合せのところが程よく丸みを帯びている点にご注目。
この小さなポイントが実は大きな差を生みます、
フェミニンタイプには直線的なラインは避けたいところですから、
優しいネックラインを選びましょう。
フェミニンタイプには直線的なラインは避けたいところですから、
優しいネックラインを選びましょう。
ハーフスリーブで少し袖が太めなのが今年流。
細ベルトを巻くことでXラインになり、
きれい目でエレガントな印象のフェミニンにぴったりです。
きれい目でエレガントな印象のフェミニンにぴったりです。

@シークレットクローゼット ベルテッドコート
+

@GIANVITO ROSSI Split-Front Ankle Boots
足元も曲線を意識したいところ。
フェミニンタイプにはやや細めの華奢なヒール、
フェミニンタイプにはやや細めの華奢なヒール、
甲のところかトゥに丸みがあったほうがいいでしょう。
上のポイントが叶えばアンクル丈~ロングまでOK。
【ロマンス】
最も色気があってグラマラスな雰囲気を持つロマンスタイプには
バスローブを思わせるラップコートがおすすめ。
柔らかで上質な素材を選びましょう。
Vネックのあきが深いワンピースなどとセットで着るとより似合います。
上のポイントが叶えばアンクル丈~ロングまでOK。
【ロマンス】
最も色気があってグラマラスな雰囲気を持つロマンスタイプには
バスローブを思わせるラップコートがおすすめ。
柔らかで上質な素材を選びましょう。
Vネックのあきが深いワンピースなどとセットで着るとより似合います。

@MaxMaraラップコート
+

@GIANVITO ROSSI Ellie Booties
足元も細い革ひもでレースアップにしたようなデザインの
セクシーな一足を選んではいかが。
セクシーな一足を選んではいかが。
上半身にたっぷりのボリュウムがあるから、
足元はショートかアンクル丈がバランスが取れるでしょう。
お次はキュート系です。
↓